子連れのホテルランチ
仙台にお引っ越しした、お友達親子が短い里帰り。久しぶりにお互い子連れ同士で、ホテルランチを楽しみました。二人とも男の子なので、心配もありましたが、今回の「京王プラザホテル札幌」の1階レストラン「樹林」は、キッズスペースが座席近くに設けられています。
月代わりのメニューでランチバイキングがあり、子供は3歳まで無料。ジュースやコーヒーといったドリンク類、デザートも含んだ料金が大人1名1365円です。なかなかお得なプラン!
この時は、キッズスペース付近の座席は貸し切り状態。男の子たちが少々騒ぎましたが、普通の客席とちょっと離れたところにあるので、あまり気にせず、ママ同士のお話も楽しめました。
新しい環境で、戸惑うこともまだまだ多いと言う彼女。お友達親子にこれから楽しい出来事や出会いが多いといいなと思ってます。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- バレンタイン(2008.02.15)
- 2005年11月27日から(2009.11.27)
- といいつつ…買ったモノ。(2009.11.25)
- よくよく考えましょう、私。(2009.11.24)
- キッチンすっきり♪(2009.11.23)
コメント
京王プラザの「樹林」、私もママ友とよく利用してたわ。2歳のやんちゃ盛りの時でも、周りを気にせず遊ばせられて良かった。最近行ってないけど。ホテルでこういうスペースあるところって珍しいし、重宝するよね。他のホテルでも常設は無理でも月イチくらいで「ママ&キッズデー」なんか考えて欲しいなと思うわ。
投稿: peruko | 2006年3月 3日 (金) 08時35分
京王プラザホテル、好き~(*^_^*)
このようなサービスがあるなんて、
ますます好きになったわ。
女性を味方につけてこそ!よね(^_-)-☆
Eちゃんの毎日、ほんと楽しそう♪
子供がいると自由が制限されがちだってみんな言うけど、
Eちゃんの生活ぶりは違うなぁって思う!!!
仙台に引っ越されたお友達も
ひさびさに楽しかっただろうね♪
投稿: ゆんぽん | 2006年3月 3日 (金) 08時55分
>perukoちゃん
そうだね、キッズスペースがあるともっと色々と利用できるよね。
「ママ&キッズデー」はいい考え♡ホテル関係者の方々が見かけてくれたらいいんだけどね。
>ゆんぽん
男の子だけど、子供が結構連れ歩きやすい方みたい。(習い事の時は言う事きかないけど…)子供によっては外食無理なママもいるみたいです。あと、家族、友人、実家に恵まれてるなって実感するママ生活ですね。日々感謝♡
投稿: E | 2006年3月 3日 (金) 09時19分