マニアな人がいるのかも。
興味の無い人には、きっと解らないでしょう。どこに気づいたかと言うと…
イラストに使われているクルマ。これ、Peugeotの406というクルマです。
見た目「フツーの」4ドアセダン。そりゃそうです。フランスじゃあフツーのクルマですからねー。
うーん、フツーのクルマだ…。
イラスト担当の方、クルマ好きなんでしょうか。でないと、「406を描こう」って気にはならないと思うんですけど。
実は、トヨタ・カリーナだったりして(汗)。
フツーのクルマですが、僕はこのクルマが大好きです。
今でも、街で見かけるたび、「いいなあ」と思うクルマのひとつです。
こういうきちんとしたスタイルのクルマを「フツーに」買えるフランス人は、ちょっと羨ましいです。
| 固定リンク
「407SW」カテゴリの記事
- エコドライブ…?(2007.12.31)
- 雪国へ(2007.12.08)
- タイヤ交換終了。(2007.11.27)
- French Blue Picnic 2007(2007.08.27)
- 増えてきたかも。(2007.07.18)
コメント
意外とこの手のイラストって外国車が使われることが多いような気がします。
イオンのイメージに406が合致したといったところでしょうか。
ベンツやBMWではきっと違うのでしょうねえ。
カルフールがイオングループに入ったので仏車にしたとか?(ちょっと読み過ぎですね)
投稿: たかのめ | 2007年3月 4日 (日) 23時13分
>たかのめさん
406っていうのが、さりげなくていいなあ、と思いました。自己主張がないところが良いのかも知れません。
ベンツやBMWの他、ジャガーやアストン・マーチンとかも想像してみたんですけど、やっぱり違和感あります(笑)。
投稿: yusaku | 2007年3月 6日 (火) 22時07分