カードゲーム&ボードゲーム
写真の両ゲームとも、先日の小樽「ハンズトーイ」(旧名ぱふ小樽店)で購入しました。
お店の人の話だと、ドイツでは大人のカードゲームやボードゲームもさかんなので、子供向けも自然と種類など豊富な品揃えとなっているそうです。部品を紛失した際には、部分購入できるサービスがあるとのこと。消費者目線での配慮が嬉しいですね。
写真左は、へびの色合わせゲーム。全部のカードを場に置き、プレーヤーが順番にカードをひきます。ヘビのつなぎ目の色を合わせて、繋いでいき、頭かシッポのカードで、ヘビが完成する最後のカードを引き当てた人が、その完成したヘビ1匹分のカードを貰えます。最終的にはヘビカードを多く取ったプレーヤーの勝ち。これは3歳くらいから出来そうな、勝敗も偶然によるので、小さい子供にもわかりやすく楽しいゲームだと思います。
写真右の「ねことねずみの大冒険」は、ドイツ国内のゲーム大賞を受賞したものです。ねずみがねこに捕まらない様に、チーズをたくさん入手したプレーヤーが勝ちという、すごろくです。子供の感情移入が強い場合には、泣いちゃう子供もいるらしい。息子は初めてのすごろくに最初は駒の進め方が上手に出来ませんでしたが、数日でちゃんとできるようになりました。ねこに捕まりそうになる時の息子の反応が面白いです。
| 固定リンク
「Eオススメ」カテゴリの記事
- クリスマスプレゼント(2009.11.26)
- お気に入り♪(2009.11.14)
- 作ることは、生きること(2009.10.20)
- おうちのみワイン(2009.10.12)
- MaM-CaN(マムキャン)(2009.09.15)
コメント
ハンズオントーイ、教えてくれてありがとね!
ゲーム類が充実してて店員さんも親切に相談に乗ってくれて
いいお買い物ができたよ!
rukoとあそぶにもいいし教室でも使えるし。
今度、買ったゲーム記事にするわ(^^)
投稿: peruko | 2007年4月16日 (月) 13時44分
>perukoちゃん
ハンズオントーイ、名前長くなったね〜。up楽しみ!
本当に親切な説明だよね。大人が欲しいものもいっぱいあって、困っちゃうよ。
投稿: E | 2007年4月16日 (月) 22時52分